東日本で一番の当選本数
「日本で一番有名な宝くじ売場が中央区にあるのをご存知でしょうか?」
宝くじ購入歴の長い方は、一度買ってみようと立ち寄り、あまりの行列に引き返したことがあるかもしれません。銀座4丁目の西銀座デパートにある『西銀座チャンスセンター』。TV・新聞・雑誌・インターネットなどあらゆる媒体で取り上げられる、50年以上もの長い間、夢をお届けし続けている宝くじ売り場です。
さて、ここで『西銀座チャンスセンター』の当せん実績をご紹介します。
平成の億万長者は驚愕の486人!換金総額は768億円。2016年度は年末ジャンボの1等前後賞10億円を含むと、1億円以上が6本(億万長者7名)も出ています。また、年末ジャンボだけ見ても、1989年に1等が前後賞合わせて1億円になってから、2016年まで28年連続で1等当せんしている売場です。
西銀座チャンスセンターの第一売り場には6つの窓口があります。中でも最も人気のある窓口は「1番窓口」です。1番窓口の次は同売り場の7番窓口(ラッキーセブン)、第二売り場(デパート入口を挟んだ側)の8番窓口(末広がり)の人気が高いようです。
始まりは1992年のジャンボに遡ります。発売初日に並んだ「1番窓口」で購入したお客さまが見事1等に当せんされたことから、「1番窓口の行列伝説」は始まりました。その吉報が話題となり、あるテレビの情報番組で取り上げられたのがきっかけで、「1番窓口」に並びたいお客さまが徐々に増え始めて、いつしか長い行列ができるまでとなったのです。特に、年末ジャンボ宝くじの発売期間の大安には、4時間〜6時間待ちの長蛇の列ができ、年末の風物詩になっています。
その強運伝説は今日まで続き、西銀座チャンスセンターでの高額当せん実績とともに、「1番窓口」が西銀座チャンスセンターファンの期待感を高め、1番窓口からの「億の細道」へと続いていくのです。
※1番窓口で購入される方は全体の約3割と言われています。(1番窓口でお求めやすい時間帯は17時以降ですので、会社帰りに是非お立ち寄りください)
※年末ジャンボ時の大安は最大全窓14窓+特設窓口1か所(デパート様晴海通り側入口)で営業予定
西銀座チャンスセンター 中央区銀座4の1 HP☎03(5216)8031 平日9時〜20時 土日祝10時〜19時
(ジャンボ初日のみ8時半〜20時)不定休
<12/22追記>
買ってみたいけど…。実際に宝くじを買いに行けない人がたくさんいる現状。
上の記事で西銀座チャンスセンターのすさまじさについて記述していました。普段宝くじは買わない人でも、西銀座チャンスセンターなら購入してみたいなと思う人は増えたかと思います。
しかし、今この記事を読んでいる方で購入していない方が多いのも事実。
なにせこの記事を書いている私本人が購入していないですからね。笑 いや、買ってみたいですけどね。
宝くじを買ってみたいけど、購入に至っていない人について理由は様々だと思います。
- 忙しくて買いに行く暇がない
- 「西銀座チャンスセンター」で買いたいけど場所が遠くて買いに行けない
- 宝くじを買うのが恥ずかしい
- 「西銀座チャンスセンター」はものすごく混むので比較的空いている売り場で購入している
- 行くのがめんどくさい(買わないと当たりませんよ)
人の数だけ理由があるかと思います。
宝くじ購入代行サービスをご存知ですか?
ドリームウェイでは日本一の宝くじ売り場である「西銀座チャンスセンター」で宝くじの購入を代行してくれるサービスを行っています。
購入日を大安吉日や窓口番号指定サービスにも対応しており、「よく当選が出る窓口で」とか、「ラッキーナンバーの窓口で」買いたいといった方々の声に応えて始めたサービスがあるので、自分で売り場に行けない、もしくは行きたくない方々でも代行依頼をすれば宝くじを楽しむことができます。
ネットでの申し込みなので24時間いつでも気軽に利用できますし、 「大安吉日購入」「窓口指定購入」「ギフト配送」も項目から選択するだけなので、2~3分で誰でも簡単に申し込むことができます。
申し込みをしてから実際に到着するまで、通常約1週間程度かかるようです。
親しい人に夢のあるプレゼントをしてませんか?
ドリームウェイではギフトお届けサービスも行っています。
ご両親・ご友人のお誕生日や、父の日・母の日のプレゼントとして。また、クリスマスプレゼントやお年玉などにご利用いただけます。ご送付先をご指定いただければ、専用封筒で送付いたします。
宝くじというイベントを楽しもう
西銀座チャンスセンターについてですが、いかがでしたでしょうか。
私は宝くじは「当たる当たらない」よりも購入してから当選日までの「当たるか当たらないか」の想像や、当選したときの空想を友人や家族、恋人と話すその時間を楽しむために購入しに行くのだと思いました。
ちなみに、私は宝くじを購入していません。
理由は、めんどくさいからです。
↓西銀座チャンスセンターの購入代行サービスはこちらから↓