- Home
- 天空新聞(佃・月島・勝どき・晴海)
- 第30号 2月3日はこどもの日
第30号 2月3日はこどもの日
- 2017/1/22

2月3日節分は街に子どもがあふれかえりました。月島西仲通り恒例の「豆まき行事」です。商店街振興組合小林さんのお話ですと昭和26年の月島観音創立からずっと続いている行事だそうです。
西仲通り商店街の壱之部から四之部まで4ヶ所で開催されている豆まきは20分毎に行われます。ハシゴをする子ども達も多くしっかり者の女の子達のほうがたくさんの福袋をゲットしているようです。中身はそれぞれでキャラメルに小銭も入っていました。
成田山や深川八幡宮のような有名人の豆まきはありませんが、子どもたちが大喜びで参加し、楽しみにしている地域の大切な行事です。いつまでも守って行きたい街の行事ですね。佃神社でも行われていました。
帰りに石川島公園でかわいい鬼を見つけました。「鬼は外」でここまで逃げてきたのでしょうか!?